fc2ブログ
平湯温泉 もずも 探訪記その11
本日は「この宿のうれしい点」をリポートします。

まず今回は写真から見てもらいたいと思います。
ではテラスの写真です。
もずも テラスのガラス戸


左にガラス戸があるのが見えるかと思います。しかし、2枚しかありません。

動かしてみると、
もずも テラスのガラス戸


テラス全体を雨戸のように閉ざしてしまうには、到底足りません。しかもガラスです。では何のためにあるのか。

そこで部屋付露天風呂をテラスから見た写真を見てください。
もずも 部屋付露天


屋根があるので半露天だといわれることもあるかもしれませんが、この状態だと露天風呂と言って良いと思います。

では次の写真を見てください。
もずも 部屋付(半)露天


そうなんです。テラスにあったガラス戸は露天風呂のためにあったのです!!シャワー・洗い場側にも同じようなガラス戸があって、テラスにあるものと両方閉めるとこうなります。

もずも 部屋付(半)露天


見事に半露天と言えば良いのか、内風呂風と言えば良いのかわかりませんが、素晴らしい配慮だと思いました。

ちなみに中から見るとこんな感じです。
もずも 部屋付(半)露天


よく露天風呂に虫が入ってきて嫌だったというのを目にします。また、冬に湯温があまり高くない温泉で、露天風呂の湯温が温かったというのも見かけますね。
この工夫によって、夏なら虫を防げますし、冬なら湯温が冷めるのを少しは防ぐことができるでしょう。また、ガラス戸にしたことで木々や山といった緑、自然を目で楽しみながら入浴できます。
他の宿を参考にした上で、様々な工夫をしていることが、これだけでもわかります。

では「この宿のうれしい点」をまとめると。

『部屋付露天が、部屋付半露天・内風呂風になること』
上記の通りです。

『部屋食プランと個室の食事処プランがある所』
部屋自体は部屋食プランの部屋の方が、奥の方に位置しているので人気があるかもしれませんが・・・。プランについては探訪記その1を見てください。

客の立場にたって、これがあればなぁというのを色々形にしている所が素晴らしいと思いました。



-----以下 2006年12月29日追記 -----

※『もずも』その他の探訪記リンクは下記からどうぞ。


宿泊プランについて(探訪記1へ)

宿の外観・アクセス方法(探訪記2へ)

パブリックスペースについて(探訪記3へ)

和室について(探訪記4へ)

寝室について(探訪記5へ)

洗面スペースやアメニティー類等について(探訪記6へ)

共同浴場(露天風呂)について(探訪記7へ)

部屋付露天風呂について(探訪記8へ)

夕食について(探訪記9へ)

朝食について(探訪記10へ)

スポンサーサイト



2006/12/22(Fri) | 探訪記 | トラックバック(0) | コメント (14) | page top↑
 ホームに戻る 
【これまでの探訪記】
<評価マークとおすすめ度>
☆=ハイコストパフォーマンスで是非おすすめ/★=◎の中でも特にお気に入り
◎=総合的におすすめ/□=条件付の◎
●=◎と○で迷った宿(ホスピタリティは文句なく◎)
■=◎と○で迷った宿/◇=私は◎、妻は○の宿/◆=妻は◎、私は○の宿
○=もう一歩で◎/△=部分的におすすめ

あせび野探訪記へ
あせび野〔◎〕
(探訪記へ)
積善館の探訪記へ
積善館〔◎〕
(探訪記へ)
無双庵枇杷探訪記へ
無双庵枇杷〔△〕
(探訪記へ)
たてしな薫風探訪記まとめへ
たてしな薫風〔△〕
(探訪記まとめへ)
芳泉荘探訪記へ
芳泉荘〔○〕
(探訪記へ)
せきや探訪記まとめへ
せきや〔●〕
(探訪記まとめへ)
栗駒山荘探訪記まとめへ
栗駒山荘〔◎〕
(探訪記まとめへ)
花木の宿探訪記まとめへ
花木の宿〔◎〕
(探訪記まとめへ)
しおり絵探訪記まとめへ
しおり絵〔◎〕
(探訪記まとめへ)
もずも探訪記まとめへ
もずも〔◇〕
(探訪記まとめへ)
都わすれ探訪記まとめへ
都わすれ〔■〕
(探訪記まとめへ)
ほたるの長屋探訪記まとめへ
ほたるの長屋〔☆〕
(探訪記まとめへ)
藤もと探訪記まとめへ
藤もと〔★〕
(探訪記まとめへ)
【皆さんからの“クチコミ”宿探訪記コーナー】はこちらへ
※コメント欄に皆さんからの探訪記を投稿いただいています。
(試験運用中)